先日、全国紙のコラムを通じ、「6月12日」が「日記の日」であることを知りました。
これは、1942年、アンネ・フランクが13歳の誕生日に日記を始めたことにちなんだものです。

何年くらい前からでしょうか? 
書店においても『ほぼ日手帳』をはじめとした数多くの方々が製作した「日記」が所狭しと並んでいます。
これはあきらかに時代の流れが「日記」を求め、そこに何らかの必要性や有効性が認められている証とも言えるでしょう。

私たち「シンクロニシティ研究会」においては「マヤの叡知・ツォルキン」を学び、そのプロセスの中で「自分らしさ(本当の自分・本来の役割)」の概要と可能性に気づく。
そのうえで「日々のエネルギー」を感じながら「日記」を通じ、自分自身と向き合う
これを推奨しています。

これは自分らしく、幸せを感じながら日々を生きるために、きわめて効果的な手法であり、心を病むこともなく、心がよりよく整うなど、顕著な効果が期待できます。

そもそも「自分自身と向き合う」行為とは、1日を振り返り、「自分の気持ち」を確認することを意味しています。
自分の1日の「喜怒哀楽」に焦点を当てながら、そのときの心の動きに着目し、それを掘り下げていきます。
これを繰り返し、遂行していくと、自分が何を心から願い、望み、何が嬉しく、悔しく悲しいかなどが、徐々に明確になってくるのです。

このプロセスを通じ「本当の自分」に出逢い、それがきっかけとなり「本当の一人ひとり(みんな)」に出逢うことになります。

またとりわけ感動したこと、ありがたかったことなどを振り返り、日記を前にし、幾度も反すうしていただきたいのです。
これを日々積み重ねることで、心が満ちやすくなり、感謝の念がより深くなるでしょう

ぜひこの「自分らしさ」を取り戻すプロセスを皆さまに体感していただき、ご自分の人生にさらなる磨きをかけていただきたいのです。

お陰さまで、私たちは2006年に「ダイアリー(日記)」の製作を始め、最初は1000部の印刷から始まりましたが、いまではその当時からすると30倍になっています。
また国内外で、各アドバイザーによる「ダイアリー講座」また日記の絶大な効果について解説した「Face  up to講座」にも力を注いでいます。

共に「学びのひととき」をもつことができれば、無上の喜びです。
越川 宗亮
 

越川代表への質問コーナー

Q&A.1

どんな人にマヤ暦をおススメしたいと思われますか?

Q&A.2

どうすれば未来に希望を感じることができますか?

Q&A.3

人間関係の改善を話されることが多いですが、それはなぜですか?

アナザーストーリー

「自分の紋章がピンときません」からマヤ暦の生き方に変わるまで

「自分の紋章がピンときません」からマヤ暦の生き方に変わるまで

自分の紋章通りに生きていなかった。 今の松下さんを見ると、キラキラ、オーラがすごくて、会うと元気になる、「青い手 黄色い太陽」ぴったりの生き方をしているように感じられます。 マヤ暦に初めて触れた時、「自分は紋章と違う」と思いつつも、スタートアップベーシック講座を受講し、アドバイザーになって、自分の生き方に納得して生きるようになるまでの波乱万丈な人生について語 [...]
不登校の娘と私がマヤ暦と出合って・・・

不登校の娘と私がマヤ暦と出合って・・・

お嬢さん2人が中学から不登校になり、将来に対する不安や心配でいっぱいで、お先真っ暗でどん底を生きているような気持ちになっていた、竹林さん。他のママ友には正直な気持ちを言えない孤独感や、世間の常識から外れている家族や自分が恥ずかしいと思っていたそうです。 お母さんである竹林さんだけではなく、お嬢さんたちもマヤ暦に出合うことで変わっていったそうです。 お子さんと [...]
マヤ暦を知って「自分が生きていること」を肯定することができました

マヤ暦を知って「自分が生きていること」を肯定することができました

インタビューの中の幼少期のMARINAさんには「自分が生きている意味」を問う魂の叫びを感じます。 ある日「何かに導かれるように」マヤ暦と出逢い、自分の生きる意味、役割、相手との違いを知り、人への興味を持てるようになったそうです。そして、今は音10の持つキーワード「プロデュース」から、悩みを聞いたり、人の背中を押せる自分でいたいと言っています。 幼少期のハードな経験が [...]
自分に本気で向き合って、マヤミラクルダイアリーに書くと変わる!

自分に本気で向き合って、マヤミラクルダイアリーに書くと変わる!

2019年にマヤ暦に出合い、2022年に本格的にマヤ暦を学び始めるまでに3年ほど間があいていたというあきよしさん。その間も、マヤミラクルダイアリーはお守りのように持ち続けていたそうです。 16年間の会社員生活にピリオドをうち、自分に本気で向き合い、ダイアリーに書いたことで、導かれるように現在のカフェでの活動につながったそうです。 自己肯定感が低く、気分の浮き沈みが激し [...]
マヤ暦のおかげで「頑張るお母さん」を手放すことができました

マヤ暦のおかげで「頑張るお母さん」を手放すことができました

「ちゃんとしていなければ」「ちゃんとした人」・・・・ マヤ暦を知る前の大坊さんのお話には「ちゃんと」という言葉が頻繁にでてきます。お子さんたちの前で、努力をされてきた様子が目に浮かびます。マヤ暦をきっかけに、自分を知り、家族を知り、家族との関係もよくなったといいます。何よりも、大坊さん自身が、自分に意識を向けて、自分を大事にすることにより、流れが変わってきた [...]
 

私たちについて

代表あいさつ

研究会について

マヤ暦とは?

越川宗亮の講座案内

受講者の声

よくある質問

アドバイザー紹介

アドバイザーになるまで