シンクロ会員入会
シンクロ会員の各種変更手続き
お問い合わせ
アドバイザー専用
認定試験情報
HOME
研究会について
マヤ暦とは?
研究会の特徴
越川宗亮の講座案内
講座一覧
シンクロ会員とは?
シンクロ通信アーカイブ
出版書籍案内
マヤミラクルダイアリーNo.22~premium~
マヤミラクルダイアリーNo.22~通常版~
MAYA260DAYS 日めくりカレンダー
アドバイザーになるまで
ギャラリー
アドバイザー紹介
講座スケジュール
受講生の声
アナザーストーリー
アドバイザーの声
よくある質問
MENU
シンクロ会員入会
シンクロ会員各種変更
認定試験情報
アドバイザー専用
HOME
研究会について
マヤ暦とは?
研究会の特徴
越川宗亮の講座案内
講座一覧
シンクロ会員とは?
シンクロ通信アーカイブ
Tチケット利用方法についてのご案内
出版書籍案内
マヤミラクルダイアリーNo.22~premium~
マヤミラクルダイアリーNo.22~通常版~
MAYA260DAYS 日めくりカレンダー
Mr.Shin「人生はタネとしかけでどうにでもなる‼」発売
新装改訂版 古代マヤ暦「13の音」発売!
アドバイザーになるまで
ギャラリー
アドバイザー紹介
講座スケジュール
受講生の声
アナザーストーリー
アドバイザーの声
よくある質問
お知らせ
シンクロニティ研究会情報
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトご利用規約
サイト内検索
サイトマップ
モンテッソーリメソッドセミナー
マヤの集い2024
サイト内検索
HOME
»
アナザーストーリー
» アナザーストーリー 詳細
2012年6月29日(K32)シンクロ通信アーカイブより
2022/6/29
シンクロ通信アーカイブ
まずは、原文をお読み下さい。
反省の念がわいてくる冒頭の詩です。
〈 《一つの言葉で喧嘩(けんか)して/一つの言葉で仲直り/一つの言葉で頭がさがり/一つの言葉で笑いあい/一つの言葉で泣かされる》。東京・柴又の「寅(とら)さん記念館」にある「言葉は心」という詩だ
映画評論家の故淀川長治さんがお坊さんから教わり、いつも口ずさんでいるのを映画監督 の山田洋次さんが聞き、映画「男はつらいよ」の撮影現場に飾ったという
何げない言葉に人は喜び、傷つく。重ねるほど色あせて、心に届かなくなる言葉もある〉
(毎日新聞 6月27日 “余録” より抜粋)
淀川長治(よどがわながはる)さん1909年4月10日生まれ K57 赤い地球 赤い空 歩く人 音5。山田洋次監督1931年9月13日生まれ K183 青い夜 青い夜 音1です 。
山田監督は「音1」のため「鏡の向こう(もうひとりの自分)」までみます。「鏡の向 こう」は、K78 白い鏡 白い世界の橋渡し 音13です。 ここまでみると、二人は「赤い空歩く人」と「白い世界の橋渡し」の類似キンの関係にな ります。それゆえ影響を受けたのでしょう。
淀川さんは、「赤い地球」のため “リズム” に共鳴します。“リズム”に乗ると人々の心に感動を届けるようになります。「さよなら さよなら さよなら」も一つのリズムといえるでしょう。 山田監督は映像を通じ、国民に夢とロマンを覚えさせてくれました。
この二人が噛みしめていた “詩” を私たちも噛みしめ、深く味わってはいかがでしょう。
さてK32 黄色い人 青い手 音6です。
「ダイヤモンドの原石たちよ!自分の石は自分で磨け! コーチは磨き方は教えてくれるが磨くのは自分たちだということを知っておいてほしい」
K32の元プロ野球選手、工藤公康さんの言葉です。日々、磨きをかける精神で何事も精進したいものです。
磨くことで輝きを増し、その光で一隅を照らし、世の光となることをイメージしながら、
また磨くのです。
〈この10年を振り返って〉
山田洋次監督は、今年9月の誕生日で91歳になります。最近は「寅さん」の話題もめっきり減ってきたようにも感じます。ましてや淀川長治さんの存在や最後名セリフ「さよなら さよなら さよなら」は知らない人もかなり増えているでしょう。
10年は、矢の如くはやく過ぎ去りますが、ひと昔であり、かなり前であることも痛感します。
関連ストーリー
2012年6月1日(K4)シンクロ通信アーカイブより
まずは原文のままお読みください。 “100歳” での旅立ちです。 [...]
続きを見る »
2012年6月20日(K23)シンクロ通信アーカイブより
まずは、原文のままお読みください。 互いに「極め合う」関係です。 [...]
続きを見る »
カテゴリー
全ストーリー
仕事
子育て
人間関係
親子関係
自己肯定感
生き方
トラウマ
夫婦関係
よく読まれているストーリー
もしや?マヤ暦という名の宗教団体?
マヤ暦で子供の特性を知れば、どんなことが起こっても大丈夫
マヤ暦で紐解くと、今のタイミングは意味ある年でした
私がマヤ暦にハマったきっかけ
マヤ暦があなたの人生を変えますよと言わんばかりの出会い